コロナウイルスの影響で休園していたディズニーが、日にち指定のチケットのみ販売で営業を再開しましたね。
最後に行ったのはもう3.4年前になるのですが、日にち指定のみ販売で来園者数も制限している、ということで妻と二人でチケット予約を頑張り、久しぶりに行ってきました!!
その過程でリサーチ不足でミスもしました笑
チケットの購入
チケットは、ディズニーリゾートの公式HPやアプリから予約・購入ができます。
オンライン予約・購入サイト(東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイト)に入っていただき、パークチケットのページへ

現在購入(2020/07/28執筆時点)できるのは、
- 1デーパスポート
- 午前11時〜の入園時間指定
- 午後2時〜の入園時間指定
の3種類なので、来園希望日を選択し、購入ページへ行きます。


売り切れで購入できない状態の時はこのようにオレンジ文字で表示されるので、希望の日にちやテーマパークがある場合は空きを待って購入するようになります。
チケットの表示はスマホのアプリで簡単に表示できるので事前にアプリをDLしておくのがおすすめ!!(iOS、Android版両方対応)【公式】東京ディズニーリゾート® ・アプリ | 東京ディズニーリゾート
公式アプリでは、各アトラクションの待ち時間がリアルタイムで確認できたり、レストランの予約とかもできるので、
来園の際はDLしておくと便利ですよ!!
購入時の注意点
妻と二人で行こうと思って、二人でチケット購入をしていたのですが、
「一度購入したチケットはキャンセルできない」
ということを知らずにチケットを重複して買ってしまいました...。
購入したチケットは、チケット枠があれば別日への変更はできますし、同日でも差額分を支払えばチケット種類の変更もできます(ex午前11時〜の入園時間指定→1デーパスポートへ変更)
なので、
1デーパスポートが売り切れで午前11時〜の時間指定買ったけど、追加の発売があったから1デーパスポートへ変更したい!!
という時は、購入した人のアカウントで変更手続きで対応するのがおすすめ
いざ夢の国へ
平日の金曜に行ったので、入場者数の数は土日祝日とは違う可能性ありますが、ランド内は人が少なく待ち時間も長いアトラクションで30〜40分程度(ファストパスは全アトラクションで中止していました)
予約が必要なレストランも当日に予約して行けましたし、これまでとは少し違ってゆっくり落ち着いて遊ぶことができました!!

やっぱり夢の国って、いいですね...